浮気・不倫
浮気・不倫
浮気(うわき)とは、異性交際において本命との恋人の交際を維持しながらも、無断で異性と交際すること。
二股が否定的な社会では、浮気は本命の相手から問題視されます。
またニュアンス的には、本命の恋人との交際を維持することを前提とした他の異性との交際を指し、本命の恋人との別れを意識する場合は浮気と指さないことが多いです。
浮気かそうでないかの基準
浮気の基準となるのは、男女や個人やカップル同士の認識によって見解は様々です。
二人きりでデートした場合や、唇にキスした場合についても、浮気の認識によって違いが生じる場合もあります。
しかし、既婚者が他の異性と肉体関係を結ぶ『不倫』の場合は『不貞行為』として社会から問題視されるため、肉体関係に入った場合は浮気の場合が多いです。
浮気が露見すると本命との恋人関係が気まずくなり破局してしまうことがあります。
不倫
不倫(ふりん)とは、配偶者のある男や女が、配偶者以外の異性と恋愛し、『性交を行うこと』をいいます。
また、配偶者のいない男や女が、配偶者がいる異性と恋愛し、性交を行う場合も含みます。
古くは姦通、不義密通と呼ばれていました。
現在では、浮気や不倫と呼ばれるのば一般的ですが、この言葉は未婚の恋人同士でも使われることがあります。
既婚者が他の異性と肉体関係を結ぶ『不倫』の場合は『不貞行為』とされ、『法定離婚原因』にも該当します。
法律上の不倫
日本の法律では、不倫は『不貞行為』(貞操義務の不履行)に該当し、『法定離婚原因』該当します。
夫婦がお互いに他の異性と性的関係を持たない義務に反する行為。
一度きりの性的交渉も不貞行為とされるが、離婚理由になるには反復的、継続的に不貞行為を行っていることが必要。
男女間の密会が性交渉を伴わない場合は『不貞行為』にはならない。
貞操義務
夫婦が互いに配偶者以外とは性関係を持ってはならない、それぞれが純潔を守らなくてはならないという義務のことです。
民法によって定められていて、夫婦間においてのみ成立するとされています。
ですが、内縁も事実婚も夫婦と同一の生活によって成立しているため、この二者においても負わなければならない義務といえます。
トラブルの解決は、アイ総合コンサルタントへご相談ください。
※無料相談はしていません。