子供の連れ去り問題

子供の連れ去り問題

子供の連れ去り問題は、国際結婚でよく話題になります。
しかし、これは日本国内でも実はよくある話です。

離婚がきっかけで起こる子供の取り合いはもめます。少々の危険を顧みずに決行したもの勝ちだという考えもあるのです。
子の面会忌避や面会拒否、引き離しなどで片親による拉致が決行するきっかけになることもあります。
延々と片親の都合により子供の面会を拒否されてきた場合に、子供の連れ去りを計画するのは、
離婚の前後を問わずいつでも起きておかしくはないのです。

 

子供を親が連れ去る

母親に子供を連れさらわれた場合、父親が子供の親権を取ることはたいへん難しいことは、マスコミなどでも問題として取り上げられています。

母親が子供を連れ去った後に行方をくらませたり、行ってもいない暴行で警察に駆け込んだり子供を自分から引き離されないためにはあらゆる手段を決行してくることがあります。
そして、「慰謝料請求」「離婚請求」「財産分与の請求」「親権の請求」「養育費の請求」「婚姻費用の請求」「面会交流の無視」など結果は良くない方向に進む場合が多いです。

 

子供を連れ去られた父親が不利になる

親権については、母親の方が強いと言うイメージはありませんか?
確かに今の日本においては母親が優位であることが確かでしょう。
しかし一定の所得があったり、出勤退勤時間が一定である(深夜の帰宅は不可)、同居している両親ら兄弟が健康で補助看護者として可能である、また婚姻中より両親や兄弟が子供の看護をしていた実績があるなどの理由があれば父親が親権や監護権を取得することは可能だとも言われています。

しかし、実質的に子供をそばに置いている方が強いとも言われ実際は案件ごとに違っているのです。
子供の連れ去りは、相手に「実質」を与えてしまい優位に立たれることは見えています。

子供の連れ去り問題は、アイ総合コンサルタントへご相談ください。
※連れ去られる前にご相談頂くケースが多いです。

※無料相談はしていません。

 

 

投稿者プロフィール

kaiketux
最新の投稿

コメントを残す